こんにちは、しらすです。
相手に何かをやってもらいたいときのシンプルな流れを備忘としてメモしておきたいと思います。
- 興味を引くような質問を投げかける
- それを解決する方法を提案(やりたいこと)
- 第三者機関の数値データを提示 2例
- これからやる行動を呼びかける
具体的な話し方
ECサイトの自動出品ツールを提案したい人
Buymaやメルカリなどの出品作業を手動で行っている人に対して、自動出品ツールの導入を提案したい人の場合は以下のような感じでしょうか。
- Buymaやメルカリの出品作業って一つ一つかなり時間かかりませんか?
- 面倒な出品作業を自動化できる自動出品ツールを使ってみましょう!
- xxxの調査では、出品作業にかける時間は1商品平均 3分くらいだそうです。
これに対しyyyの調査では、自動出品ツールを使った方の出品時間が、元々20商品出品するのに1時間かかっていたものが10分に短縮されたそうです。 - 自動出品ツールのお試し版を使ってみましょう
3を入れることで自分だけの意見ではないことを強調しつつ、具体的な効果への期待が高まるという点は注目点ですね。
また、2と4の違いにも注目しておきたいです。2は最終的に向かいたいゴールなのに対し、4は次に行うはじめの一歩を話しましょう。
最終的な大きな効果を期待しながら踏み出しやすい最初の一歩を提案することで、心理的に同意しやすい状況を作ることができます。
コメント