【Microsoft Azure認定資格】AI-900の勉強方法

ビジネススキル

こんにちは、しらすです。

先日AzureのAzure AI Fundamentals (AI-900)の資格を取得したので勉強したことを備忘録として残しておきたいと思います。ネットの情報も少ないので、これからAI-900を受ける方の参考になれば幸いです。

AI-900 試験概要

概要

基本情報

出題数:51問
試験時間:60分
合格ライン:700 / 1000点

Microsoftの公式ページはこちらからアクセスできます。試験の申込も公式ページから可能です。

難易度

AZ-900と同じ入門レベルですが、人工知能/機械学習に関する知識を専門的に問う内容になっています。機械学習の基礎知識がない人には聞きなれない内容や理解に時間がかかるかもしれません。ただしAZ-900等をとれている方なら、2日ほどの学習で取得できるレベルだと思います。

評価されるスキル

  • AI ワークロードと考慮事項について説明する (15-20%)
  • Azure での機械学習の基本原則について説明する (30-35%)
  • Azure のコンピューター ビジョン ワークロードの機能について説明する (15-20%)
  • Azure の Natural Language Processing (NLP) ワークロードの機能について説明する (15-20%)
  • Azure での会話型 AI ワークロードの機能について説明する (15-20%)

機械学習、画像処理、自然言語処理、音声認識など広く浅く人工知能に関する知識を問われます。Azureで使える機械学習系のツールはそれほど多くないのでツール自体を覚えるのはそれほど大変ではない印象です。

学習用のツール

用意されている専用のトレーニングはMicrosoft公式の以下のもののみです。Udemyにも体系的な講座や試験問題集がないようなので、座学と演習でしっかり知識をつける必要があります。

Learning PathMicrosoft AI-900のためにMicrosoftが公式で用意してくれているオンライン学習ページ
Azure アーキテクチャセンタこちらもMicrosoftのオフィシャルガイドです。AI-900向けには「AI および機械学習」の項目は一通り目を通して理解しておくと安心してテストに臨めます

私はLearning Pathをメインに学習を実施しました。画像処理と機械学習に関する知識はあったので、自然言語処理と音声認識の知識習得とAzureで使えるツールを覚える部分を中心に学習しました。演習もわかりやすく、Jupyter notebookで簡単に実施できるのでとても楽しく学習できました。6時間ほど学習し、テストに挑みました。

演習は少しめんどくさくはあるのですが、一度動かしておくと理解度がぐっと深まるので、しっかり実施してからテストに臨むと良いと思います。

試験結果

結果
受験回数 1回
受験日

2021年5月21日

結果

896 点 合格

勉強時間 6時間

模擬試験が見つけられなかったためぶっつけ本番で挑みましたが、余裕を持って回答することができました。利用できるツールが少なかったことと、基礎知識があったことは大きなアドバンテージでした。

筆者の情報

クラウドは初心者、C,C++を中心に組込系エンジニアとして約7年勤務。趣味でPythonを3年ほど書いており、機械学習と画像処理は専門的な知識があります。

最近クラウド系の勉強をはじめ、先日AZ-900、AWSのCloud Practitionerを取得済み。

コメント