こんにちは、しらすです。Wordpressの更新により採用されたGutenbergエディタですが、早く慣れたい&ショートカットを覚えて執筆速度を上げたい!と思い、ショートカットを見ながら頑張ろうとしましたが、オーバーレイされるので見にくい、、、ということでブラウザで見れるようにテーブルに整形しました。
Gutenbergエディタのショートカット集
| Type | Short cut | Description |
|---|---|---|
| グローバルショートカット | Shift+Alt+H | このヘルプを表示する。 |
| Ctrl+S | 変更を保存する。 | |
| Ctrl+Z | 直前の変更を取り消す。 | |
| Ctrl+Shift+Z | 前回の取り消しをやり直す。 | |
| Ctrl+Shift+, | 設定サイドバーの表示/非表示を切り替える。 | |
| Shift+Alt+O | ブロックナビゲーションメニューを開く。 | |
| Ctrl+` | エディターの後の部分に移動する。 | |
| Ctrl+Shift+` | エディターの前の部分に移動する。 | |
| Shift+Alt+N | エディターの後の部分に移動する (代替オプション) 。 | |
| Shift+Alt+P | エディターの前の部分に移動する (代替オプション) 。 | |
| Alt+F10 | 一番近くにあるツールバーに移動する。 | |
| Ctrl+Shift+Alt+M | ビジュアルエディターとコードエディターを切り替える。 | |
| 選択ショートカット | Ctrl+A | 入力中にすべてのテキストを選択します。すべてのブロックを選択するにはもう一度押してください。 |
| Esc | 選択項目をクリアする。 | |
| ブロックショートカット | Ctrl+Shift+D | 選択したブロックを複製する。 |
| Shift+Alt+Z | 選択したブロックを削除する。 | |
| Ctrl+Alt+T | 選択したブロックの前に新しいブロックを挿入する。 | |
| Ctrl+Alt+Y | 選択したブロックの後に新しいブロックを挿入する。 | |
| / | 新規段落の追加後、ブロックタイプを変更します。 | |
| 書式設定 | Ctrl+B | 選択したテキストを太字にする。 |
| Ctrl+I | 選択したテキストを斜体にする。 | |
| Ctrl+U | 選択したテキストに下線を付ける。 | |
| Ctrl+K | 選択したテキストをリンクに変換する。 | |
| Ctrl+Shift+K | リンクを削除する。 | |
| Shift+Alt+D | 選択したテキストに取り消し線を追加する。 | |
| Shift+Alt+ | 選択したテキストを等幅フォントで表示する。 |



コメント